what:
OLIVE
荒れ果てた被災地で救助を試みる救急隊員と7台の消防車が映った航空写真

why:
The day of the greatest disaster in history​​​​​​​.

あの日、史上最大の災害が起こった。

The scale of 
the Great East Japan Earthquake
*An increase of 1 step on the magnitude scale corresponds to 32 times more energy released.

​​​​​​​
東日本大震災の規模の大きさ
※マグニチュードが1上がるとエネルギーは32倍

2011 3.11 14:46
The Great East Japan Earthquake
東日本大震災


M9.0
The greatest earthquake recorded in the history of Japan
日本史上最大の地震

 
500km
The width of the coastal area in East Japan was devastated by the earthquake
震災で被災した東日本沿岸域の幅
 

18,434
The number of fatalities and missing people associated with the Great East Japan Earthquake
東日本大震災による死亡者数、行方不明者数
 

1st
Ranked as the largest economic loss in world history caused by a natural disaster, according to estimates made by the World Bank
世界銀行の推計によれば、自然災害による世界史上最大規模の経済的損失としてランク付けされています​



Sufficiency of government information
行政情報収集の充足度
The Great East Japan Earthquake struck at 2:46 PM on March 11th, 2011. The most powerful earthquake recorded in Japan at a magnitude of 9.0, it resulted in the largest economic damage ever caused by a natural disaster in world history. The eastern coast of Japan, where many people live, was devastated by a massive tsunami that left 18,425 people dead or missing in its wake. The accident that occurred at the Fukushima nuclear power plant also forced many residents to evacuate their homes.
In the aftermath of the greatest disaster in the world in the past century, we felt that we had to render immediate assistance to disaster victims who found themselves without any lifeline. It seemed like there was almost nothing we could do with our design skills, but we believe that it was precisely these testing circumstances that had ignited the potential of human creativity.
​​​​​​​

2011年3月11日14時46分。東日本大震災が発生しました。これはM9.0を記録する、日本の観測史上最大の地震であり、被害総額は世界史上最大の災害でした。多くの人が住む日本の東側沿岸部に甚大な被害を及ぼし、巨大な津波による壊滅的な被害、福島原子力発電所の事故、18,434人もの死者・行方不明者数を記録。この100年における世界史上最大の災害となってしまった2011.3.11の東日本大震災。そんな中私達は、ライフラインが絶たれてしまった状態の被災者をすぐに救援しなければならない状況にありました。​​​​​​​デザインを用いて出来ることはほとんど何もありませんでした。しかし、こんな時こそ、人の創造性の可能性が輝く時だと信じたい。そう思っていました。


震災により破壊された民家と瓦礫で通行不可となった道路で作業をするショベルカーが映った写真

how:​​​​​​​
A wiki that delivers designs for survival to disaster victims.

生き残るためのデザインを被災者に届けるwiki​​​​​​​​​​​​​。​​​​​​


After the Great East Japan Earthquake struck, we scoured the internet to see if there was anything we could do, and we found that many people who had wanted to help victims in the affected areas were disseminating information on their own. However, given the nature of the internet as a vast sea of information, any knowledge and know-how that may be useful in times of disaster will be lost in no time if we do not create a repository for this information.
This prompted us to create a wiki to centralize and share information that is useful when disasters strike. We named this website OLIVE, which combines "O" (the rising sun in the flag of Japan) and "LIVE" with the hope that it will serve as a rallying cry for Japan. The website gathers ideas from all over the world on how to make things essential for surviving in a disaster area that lacks supplies using materials from the surroundings. OLIVE attracted 1 million page views in just three weeks, in which time it was estimated that its information has been successfully disseminated to over 10 million people owing to the Ministry of Health, TV stations, and newspapers.
OLIVE has since been translated into English, Chinese, and Korean with the help of volunteers, and it has continued to expand as a disaster relief database that draws on our collective knowledge.





東日本大震災の発生から、なにかできることはないかとインターネットを探した結果、私たちが発見したのは同じように被災地を助けたいと願っている人が本当にたくさんいるということでした。そんな人々は、それぞれに情報を発信していました。けれども、巨大災害であったためにあまりにもネットでの情報スピードが早いので、どこかに貯める場所を作らなければ、これらの役立つ情報は流されてしまいます。そこで私達は、情報を束ねるWIKIをつくることにしました。

OLIVEは、災害時に有効な知識を集めて共有するwikiサイトです。「生きろ日本」との願いから、O(日の丸)+LIVE(生きる)で、OLIVEと名付けました。世界中から、物資のない被災地で生きるために必要なものを身の回りのものから簡単に作るためのアイデアが集まり、3週間で100万PVを達成し、厚生省やテレビ局、新聞などが拡散したことで、最低でも1000万人程度の人にはOLIVE由来の情報を届けることができたと推定されています。有志のご協力により、英語、中国語、韓国語へと翻訳されており、集合知を利用した災害対策のデータベースとして拡張しています。


「OLIVE」のWIKIの画面が表示された折りたたみ携帯を片手で操作している
「OLIVE」記事の中の不要になった洋服から簡易マスクを作るガイドが記されたページ
「OLIVE」記事の中のペットボトルから皿を作るガイドラインが記されたページ

1,000,000 and over
Number of page views achieved in three weeks
3週間で達成したPV

10,000,000 以上
Number of people that took part in spreading information derived from OLIVE that spread within three weeks
OLIVE由来の情報が3週間以内に拡散したと考えられる人数




被災して瓦礫に埋もれてしまったスーパーに向かう男女5名
古着から作成した、簡易マスクが二つ
箱の上に展示された11個のペットボトルから作られたコップ
「OLIVE」の箱の上に置かれたペットボトル製簡易濾過装置
棚の引き出しを再利用した展示什器に展示された「OLIVE」
大きな空間の窓際に並べられた「OLIVE」の展示
大きな空間の角のスペースで「OLIVE」の展示が行われている
白い展示空間に並べられた「OLIVE」の多数のアイデア
「OLIVE」の展示イベントに使われる什器には、災害により使用できなくなった建材が再利用されている
「OLIVE」の150のアイデアが詰まったハンドブックが白い空間に置かれている

will:
One of the world's most significant disaster preparation projects.​​​​​​​

世界最大級の防災プロジェクトの一つに発展。

The OLIVE book was published in September 2011 and continues to be a longtime bestseller, while 2013 saw the creation of the disaster prevention kit THE SECOND AID based on OLIVE. In 2015, OLIVE inspired the disaster prevention book TOKYO BOSAI, one of the largest disaster prevention projects in world history, which was distributed to all 6.4 million households in Tokyo.
These various initiatives spawned by OLIVE have won over 20 prestigious awards in Japan and abroad, including the DFA Grand Award, the DIA Intelligence Award, and the GOOD DESIGN Gold Award. 
Even now, the information we have disseminated serves as an essential reference whenever disasters strike countries around the world. This initiative, which is rare even by global standards, has successfully demonstrated the power of design in times of disaster and become a landmark project in the history of design that has made its way into high school textbooks.

While the Great East Japan Earthquake and the resulting tsunami had caused the greatest damage in history, we have also witnessed a dramatic rise in the number of disasters caused by climate change in recent years. Record-breaking damage caused by hurricanes, typhoons, and localized torrential rain resulting from linear precipitation zones has been occurring every year in many parts of the world. In an era when we have no choice but to live alongside the disasters caused by the savage force of nature, disaster prevention will only become more important than ever.
We will continue to harness the power of communication design to raise awareness of disaster prevention in a fun and accessible way, and to make sure even more people are well-equipped to protect their own lives and those of their loved ones in case of emergency.

​​​​​​​


2011年9月にはOLIVEの書籍が発行され、現在までロングセラーを続けています。2013年には、OLIVEから発展した防災キット「THE SECOND AID」が生まれ、さらに2015年には、東京都に住む640万世帯のすべてに配布された世界史上最大級の防災計画プロジェクト「東京防災」に発展しました。
OLIVEから始まった一連の取り組みは、DFA GRAND AWARD、DIA INTELLIGENCE AWARD、GOOD DESIGN GOLD AWARDなど国内外の20以上の栄えある賞を受賞しました。
現在も世界各地で災害が起こる度に、我々が発信してきた情報が参照されています。災害時にデザインの力を役立てられることを実証した世界的にも稀有なこの取り組みは、デザインの歴史に刻まれる重要なプロジェクトとなり高校生向けの教科書にも掲載されました。

東日本大震災は、地震と津波によって史上最大規模の被害をもたらしましたが、近年は気候変動による災害も激増しています。ハリケーンや台風、線状降水帯がもたらす局地的な大雨による記録的災害が、世界各地で毎年のように発生しています。荒れ狂う自然が引き起こす災害と共生せざるを得ない時代に、防災の重要性はますます高まるばかりです。
これからも私たちは、防災について楽しく、わかりやすく伝えていくことができるコミュニケーションデザインの力を最大限活用し、もしものときに自分と大切な人の命を守る準備ができた人をひとりでも増やす活動を続けていきます。

​​​​​​​



what:
who:
Art Direction
NOSIGNER (Eisuke Tachikawa)
Graphic Design
NOSIGNER (Eisuke Tachikawa)
Web Design
NOSIGNER (Eisuke Tachikawa), OLIVE SUPPORTER

Manager
OLIVE PROJECT, OLIVE SUPPORTER​​​​​​​

where:
Sendai, Japan
when:
2011​​​​​​​

Awards:
BP Nikkei Design Smart Design Award Grand Prize "To Know" Category Award (2012)
Japan Sign Design Award「いのちを守るアイデア巡回展」(2012)
Golden A' Design Award in Social Design Category (2021)
​​​​​​​

Related Projects:
TOKYO BOUSAI​​​​​​​​​​​​​​


THE SECOND AID​​​​​​​

​​​​​​​
Back to Top