WHY

私たちは未来に
適応できるのか?

CAN WE TRULY
ADAPT TO
THE FUTURE?

私たち人類は、豊かな暮らしや文明の発展のために 数え切れない道具を生み出してきました。 道具を創り出す力=デザインは、 私たちの生活を快適にし、 経済を飛躍的に成長させました。

しかしその一方で、 文明の成長は地球の資源を浪費し、生態系を破壊し、 未来世代が生きるための基盤を脅かしています。 気候変動、生態系の崩壊、食糧危機、 拡大する格差や社会の分断──

これらの問題は、私たちが解決を目指してきた課題が、 新たな課題を生み出すジレンマを 浮き彫りにしています。

私たちが本当に目指すべきデザインとは何か。 どうすれば次の世代に、 希望ある未来を届けることができるでしょうか。

HOW

未来への進化を
デザインで導く。

DESIGNING
EVOLUTION FOR
THE FUTURE.

NOSIGNER(ノザイナー)は、 未来に適応するためのデザインファームです。 形の奥にある目に見えない関係性(NO-SIGN)を探究し、 未知の課題に適応するデザインを創造します。

私たちは、グラフィック、プロダクト、ウェブサイト、空間・ 建築など、多様なデザイン領域を横断し、 気候変動対策、地域活性化、まちづくり、脱炭素、防災など、 全世界的な課題に対して デザインによる本質的なイノベーションを 数多く創出してきました。

また創設者の太刀川英輔が提唱する 『進化思考』を通じて、 60社以上のグローバル企業や教育機関で イノベーション人材の育成や組織開発に取り組み、 組織や個人が未来に適応するための 創造性と革新性を育んでいます。

私たちは、デザインを通じて新しい可能性を開拓し、 未来の世代に希望ある世界を届けます。

WHY

私たちは未来に
適応できるのか?

CAN WE TRULY
ADAPT TO
THE FUTURE?

SOCIAL DESIGN FOR THE FUTURE

FEATURED PROJECTS

WHY WE DESIGN

私たちは未来に 適応できるのか?

未来はまだ決まっていない。時にわずかな変化が大きな変化になるカオスの中にある。まずは、私たちの世代でできることをやろう。 未来はまだ決まっていない。時にわずかな変化が大きな変化になるカオスの中にある。まずは、私たちの世代でできることをやろう。

『進化思考』太刀川英輔

HOW WE DESIGN

未来への進化を デザインで導く。

美しい形とは、張力と流動の制約から生まれる、私たちの本能に訴えかける自然な形態だ。 美しい形とは、張力と流動の制約から生まれる、私たちの本能に訴えかける自然な形態だ。

『進化思考』太刀川英輔

CAREER

未来への適応を共に創造する NOSIGNERの仲間に。

ローディング中です。NOSIGNER, SOCIAL DESIGN FOR THE FUTURE