what:
OHKAWA PRINTING​​​​​​​
工業用の印刷機で印刷物が刷られている
why:
Can we print in an environmentally and physically friendly way?

環境にも身体にも優しい印刷は可能か。

In a majority of cases, in Japan's printing industry, organic solvents are used. As they are raw materials from a large number of trees, a significant amount of energy is required, causing considerable damage to the environment. Among them is Ohkawa Printing, a long-established printing company with a long-standing history in Yokohama. Founded in 1881, this was the first company in the domestic printing industry to undertake "zero CO2 print"–a groundbreaking achievement in environmental printing in Japan. However, such efforts by Ohkawa Printing and management were not well recognized, resulting in circumstances in which the value of "environmental printing" was not sufficiently exposed.


日本の印刷業界では有機溶剤が使われるケースが大半であること、また、紙の原料となる大量の木や、大量のエネルギーを必要とすることから、印刷という行為は環境に大きなダメージを与えてしまいます。その中で、1881年に創業した横浜で最も長い歴史を持つ老舗印刷会社である大川印刷は、国内印刷業界で初めて「CO2ゼロ印刷」に着手した、日本における環境印刷の草分け的存在でした。しかし、こうした大川印刷の取り組みや経営者の思いはあまり認知されておらず、また、環境印刷の価値も十分に発信されていない状況がありました。​​​​​​​


黒い空間に大川印刷の名刺が並べられている
黒い空間に大川印刷の名刺が散りばめられている
名刺にはブルースマン風に撮影された社員の写真が大きく写っている

how:
Defining the term "environmental printing" and applying this approach to the brand.

環境印刷という言葉を定義し、姿勢をブランドに。


We superimposed the old atmosphere at the time of the port opening [1] with the traditional American culture, especially the music that had arrived. We symbolized the harbor city of Yokohama together with the identity of Ohkawa Printing, founded around the same time. The fonts, typography, and photographs express the spirit of Yokohama Blues music. By applying this to the website and business card, we re-branded the company to convey its pride and idea as a long-established printing company, situated in the heart of Yokohama. At the same time, with the new slogan "let's print with environmental printing," the phrase "THE SOCIAL PRINTING COMPANY," was developed as a guideline for Ohkawa Printing since 2003. By presenting the concept of environmental printing through none other than a long-established printing company, we aimed to become an industrial role model.

開港当時の古き良き空気感や、港の街である横浜を象徴するアメリカ渡来の文化を、同時代に創業した大川印刷のアイデンティティと重ね合わせ、横浜ブルースの精神を表現した書体やタイポグラフィ、写真をWebサイトや名刺に展開していくことで、横浜の老舗印刷会社としての誇りや理念を伝えるリブランディングを行いました。同時に、2003年から展開してきた大川印刷の指針でもある「 THE SOCIAL PRINTING 」というワードを、「環境印刷で刷ろうぜ」という新しいスローガンとともに打ち出し、老舗印刷会社から環境印刷の概念を提示していくことで、業界のロールモデルとなることを目指しています。

黒い空間に3枚、大川印刷の名刺が置かれている写真


As representative Tetsuro Ohkawa is fond of blues music, we designed the business card to link together the concepts of Ohkawa Printing with Blues music. Accompanied are words of former Bluesmen to the photos of each employee, photographed in Bluesmen style, specified by CMYK. Through these business cards that will always be the first point of contact with customers, we hope that we can communicate the unique identity of the printing company indirectly, along with the personality of every employee.


代表の大川哲郎さんがブルース好きであることから、名刺のデザインでは、ブルースマン風に撮影した各社員の写真に、往年のブルースマンたちの名言を添え、ブルースとリンクする大川印刷の精神を表現しました。CMYKで指定された写真のカラーや、ブルースマンの名言は社員一人ひとりが選んだものです。お客様との最初の接点となる名刺を通して、印刷会社としてのアイデンティティや、社員一人ひとりの個性が伝わるコミュニケーションが生まれることを期待しています。​​​​​​​



黒い空間に大川印刷の名刺が一枚おかれている
名刺には、横浜ブルースの精神が表現された書体が用いられている

When designing the website, which was the core element when branding Ohkawa Printing, we placed the phrase "THE SOCIAL PRINTING COMPANY" and "let's print with environmental printing," at the top of the website. The website was a mechanism to visualize its customers' contributions to the environment. There was an action set to offset the reduction of CO2 emitted by printing businesses. By using a digital counter that quantitatively counted carbon offsets Ohkawa Printing used, intuitions that conveyed environmental initiatives, encouraged customers to participate in further actions.

Ohkawa Printing is a long-established printing company with a history of over 100 years. On the website, we added trim marks and CMYK color schemes that imitated printing. We also used newspaper-like textures for the entire page. By also setting the background with a film of the time of its founding, we expressed the same style and history of its long-established printing company, within the digital age.


ブランディングの中核となるWebサイトのデザインでは「THE SOCIAL PRINTING COMPANY」「環境印刷で刷ろうぜ」というフレーズをトップに配置するとともに、どれくらい大川印刷のお客様が環境に貢献したかを可視化する仕掛けを取り入れました。大川印刷が取り組んでいるカーボン・オフセット(印刷事業によって排出されるCO2削減を打ち消す活動)を定量的に伝えるデジタルカウンターを設けたことで、環境の取り組みが直感的に伝わる仕様とすることで、顧客に対してアクションへの参加を促しています。100年を超える歴史を持つ老舗印刷会社であるため、WEBサイトにも印刷をイメージするトリムマークやCMYKの配色を配置し、全面に新聞紙のテクスチャを配置。創業当時の映像を背景とすることで、デジタル時代の老舗印刷会社らしい表現を追求しました。



大川印刷のシンボルマークとロゴタイプ

A former emblem and logo mark that combines the shapes of bamboo dragonflies used in printing.​​​​​​​


「かつてのエンブレム」と、印刷で使われる裁ち落としのトンボの形を組み合わせたロゴマーク。

大川印刷の企業情報が記載されている封筒
黒い空間に異なるサイズの大川印刷の封筒が並べられている

Since 2016, Okawa Printing has been implementing "zero CO2 print" in which all annual CO2 emissions from its printing operations are offset in advance. As a mark to certify that the printed materials are produced by this "zero CO2 print," we designed a symbol mark that intuitively conveys that the printing is environmentally friendly by symbolizing 0 (zero) and a leaf (carbon).


大川印刷では2016年から、自社印刷事業における年間のCO2排出量全量を予めオフセットする「CO2ゼロ印刷」を行っています。この「CO2ゼロ印刷」による印刷物であることを証明するためのマークとして、0(ゼロ)と葉(カーボン)記号化し、環境に優しい印刷であることを直感的に伝えるシンボルマークを設計しました。

「CO2ゼロ印刷」であることを証明するシンボルマークとロゴタイプの扱い方を説明した図
「ZERO CO2 PRINT」のロゴの最小サイズとクリアランスを説明した図



We worked on art directing their original desk calendar, “Green Calendar.” To send out a clear message as a company that firmly insists on eco-friendly printing, not only is the ink-free of petroleum solvents but also uses thinned wood for the stand and thinned paper for both the mounting and packaging. Also, we made a thorough effort to generate sustainable elements such as changing only the calendar cards yearly, to be used again for the years to come.​​​​​​​



オリジナル卓上カレンダー「グリーンカレンダー」のアートディレクションも手がけています。環境印刷を謳う企業としてのメッセージを発信するために、石油系溶剤を含まないインキで印刷することはもちろん、スタンドには間伐材を、台紙やパッケージには間伐紙を用いています。さらに、毎年カードを取り替えるだけで継続的に使えるようにするなど、徹底的にサステイナブルなカレンダーをつくることにこだわりました。



机の上に置かれたオリジナル卓上カレンダー「グリーンカレンダー」
間伐材で作られた卓上カレンダーのスタンド

will:
A company leading the SDGs business in Japan.

日本のSDGs経営を牽引する企業に。


Ohkawa Printing received the "Japan SDGs Award Partnership Award" in 2018, given to companies and organizations who make efforts towards achieving sustainable development objectives (SDGs). Both in name and as one of the companies driving the management of SDGs in Japan, coupled with the effect of rebranding, lecture requests from all over the country have increased rapidly, showing business performance growing steadily. Currently, Ohkawa Printing continues to evolve towards the achievement of vision with rebranding, where we hope it will soon become a printing company that represents Yokohama.


大川印刷は、持続可能な開発目標(SDGs)達成に向けた取り組みを行う企業や団体に与えられる「ジャパンSDGsアワード パートナーシップ賞」を2018年に受賞しました。名実ともに日本におけるSDGs経営を牽引する企業のひとつとなったことで全国各地からの講演依頼が急増し、さらにリブランディングの効果なども相まって業績は順調に伸びています。歴史を背負い、これからも進化し続けることで横浜を代表する印刷会社になるというリブランディングを機に掲げたヴィジョンの達成に向けて、現在も大川印刷は発展を続けています。​​​​​​​




what:
OHKAWA PRINTING
who:
Art Direction
NOSIGNER (Eisuke Tachikawa)
Graphic Design
NOSIGNER (Eisuke Tachikawa, Toshiyuki Nakaie, Shun Kudo, Kenny Walker, Ryota Mizusako)
Web Design
NOSIGNER (Eisuke Tachikawa, Shun Kudo, Kenny Walker, Ryo Fukusawa)
Development
NOSIGNER (Naoki Hijikata)
Client

where:
Yokohama, Japan
when:
2017

Award:
Japan SDGs Award Partnership Award (2018)
Back to Top