what:
aeru​​​​​​​
漆をかき混ぜている職人

why:
To connect disappearing Japanese traditional crafts to and for the future. 

消えゆく日本の伝統産業を未来につなぐために。

-80%
40年前からの伝統工芸品の年間生産額


Changes in traditional craft production values and employee numbers
伝統的工芸品の生産額・従業員数の推移

Percentage of experience in purchasing products from local and traditional industries
地場産業・伝統産業品の購入経験率

Japan takes pride in producing crafts of Japanese masterpieces that are created by traditional artisans. The sales of their traditional industries have declined by 80% in the last 40 years.The aging of artisans is a social issue, where the most skilled craftsmen are now said to be about 80 years old. Due to the decline, there is a need to train the next generation of artisans. Japanese traditional crafts are in a crisis, where it is said to disappear in 10 years if we do not act towards the future now.




日本が誇る、素晴らしい職人技を持つ伝統工芸の職人たち。彼らの伝統産業の生産額は、この40年でなんと80%減という状況になっています。職人の高齢化も社会課題であり、最も腕の立つ職人は80歳程度とも言われており、次世代の職人の育成が求められています。日本の伝統工芸は、いま未来に向けて行動しないと10年後には無くなってしまう危機的な状況に立たされています。




「aeru」の食器を触る子供

how:
A traditional industrial brand tailored for 0-6 years olds.​​​​​​​

0-6歳のための伝統産業ブランドをつくる。

We began by supporting for social entrepreneurs of traditional craft brand from the beginning of establishment called "aeru," a traditional brand for infants between 0 to 6 years old. We directed the overall branding and also the products. We aimed at none other than our future customers for them to become more familiar and accustomed to these traditions, delivered from early childhood. A logo mark that expands outside the Hinomaru red dot indicates a traditional Japan. The circular lattice pattern, which is said to be a "Shippou" (the seven treasures), is designed as a variable logo, overlapping at various angles. We produced this logo mark to express the word "harmony," connecting Japanese traditions to modern lifestyles.

NOSIGNER carries out most of the product and store designs, collaborating to develop numerous products that apprehend children's happiness through traditional industries. By producing fees from brands royalty-compensations, we were able to conduct direction of the entire brand, which is usually difficult for social startups.​​​​​​​


私達は、0〜6歳の伝統ブランドaeruという社会起業を創業期から支援し、プロダクトとブランディングのデザインディレクションを行っています。子どもたちに伝統産業を届け、子供の頃から慣れ親しんで貰うことは、未来のお客さんをつくること他なりません。日本の伝統を示す日の丸の外側に、少しだけ日本文化を拡大するロゴマーク。七宝柄と言われる格子模様の丸は、様々な角度に重なるように可変的なロゴとしてデザインされています。日本の伝統を現代の生活につなぐための「和える」という言葉を表したロゴマークにしました。​​​​​​​

またプロダクトデザインや店舗デザインのほぼ全てをNOSIGNERで担い、子供の幸せを伝統産業によって実現する数多くの商品開発を共同で進めてきています。ブランドからのフィーをロイヤリティ報酬型とすることで、ソーシャルスタートアップにとって通常は難しいブランド全体のトータルなディレクションを実現しています。


「aeru」の名刺
「aeru」の名刺

By designing a two-step curve inside the vessel, the child's hand cannot slide under the vessel, preventing any spilling. The inner curve doubles as a function, able to stack with containers even from other production areas. The bowls were designed for one to collect dishes of various production areas of Japan.






器の内側に2段のカーブをつくり、器の下に子供の手が入らないように設計することで、子供が食事をこぼしにくい器を実現しています。内側のカーブはスタッキングの機能を兼ねていて、別の種類の産地の器であってもスタッキングすることができ、様々な伝統工芸の産地の食器をコレクションできるように設計されています。


中が三段に分かれた専用の箱に入っている「aeru」の器




Yamanaka Lacquer ware 
山中漆器

スタッキングされた「aeru」の器
「aeru」の器の原型を削り出す職人の手元




Tsugaru Pottery 
津軽焼

スタッキングされた「aeru」の器
「aeru」の器に釉薬をかけるところ




Tobe Pottery
砥部焼

砥部焼 (Tobe Pottery)の写真
砥部焼 (Tobe Pottery)を作っているところ




Otani Pottery 
大谷燒

大谷焼 (Otani Pottery)
大谷焼 (Otani Pottery)を作っているところ
「aeru」の器に食材が盛り付けられているところ

We designed a cup with a firm finger catch to resist ‬dropping‭. ‬A‮ ‬handle was not attached for‮ ‬children to hold firmly with both hands voluntarily‭. ‬It is also a small cup as one serving containing a simple shape, suitable for stacking‭.‬​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​







指の引っかかりが良く、子供が落としにくい形のコップをデザインしました。子どもたちが自発的に両手でしっかりと持ちたくなるように、あえて取っ手を付けていません。また小さめのコップなので、一度に飲みきることができます。スタッキングにも適したシンプルな形をしています。

小石原焼 (Koishihara Pottery)




Koishihara Pottery 
小石原焼





Tsugaru Lacquer ware
津軽塗





Ryukyu Glassware 
琉球ガラス



Easy scoop spoon

We designed a spoon with a triangular handle for children to hold the spoon firmly, built with a slight angle to the plate to scoop easily.​​​​​​​​​​​​​​





子供がしっかり持ちやすい三角形の断面と、皿への角度を徹底的に追求したすくいやすいスプーンをデザインしました。


The first soup bowl

A bowl made of Echizen lacquerware for the first time‭. We pursued a lifetime design as a children's soup container‭, as well as a cup for beverages such as tea and coffee‭.‬







越前漆器でつくられた、はじめてのお椀。子供の頃はスープ用として、大人になったらお茶やコーヒーなどの 飲料のカップとして一生使ってもらえるサイズを追求しました。





Safety scissors

We made scissors made of hard wood, which is safe even for use by a child. Even if you choose to use paper, you can easily cut through it.








子供が指を挟んでも安全な、硬い木で出来たハサミをつくりました。紙を選べば、実際に紙を切る練習が出来ます。

We collaborated with a traditional brand called "aeru," whose products specially made for 0-6-year-old children. We designed the packaging for a gift set of clothes for a newborn baby. A sweater, a towel, and a pair of socks dyed with "Hon-aizome" (a Japanese traditional indigo blue color) neatly wrapped like beautiful sweets.​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​







0〜6歳の伝統ブランドaeruがプロデュースした本藍染出産祝いセットをデザインしました。一つ一つ職人が染め上げた藍染めの産着、タオル、靴下を、桐箱に包みました。藍は抗菌作用、防虫、防腐、防臭、保湿、保温、紫外線遮蔽効果などがあり、赤ちゃんの肌を優しく護ります。桐箱は見た目の美しさだけでなく防虫防湿機能にも優れているため、贈った後にも思い出の品などを入れてメモリアルボックスとして使用出来るようになっています。






Tokushima Indigo dye 
徳島藍染


We used natural organic cotton fabric to complement the pureness of the child. The touch is soft and perfect for the child's delicate skin. With its simple design, it can be used efficiently for any outfit.​​​​​​​​​​​​​
​​​​​​​





子どもの可愛らしさを引き立てる、自然なオーガニックコットン生地を使用しました。触り心地は柔らかく、繊細なお子さんの肌にぴったりです。どんなお洋服にも合うので、とても使いやすい前掛けです。



We designed a futon to protect the warmth of the child's body, open widely at the neck. It is carefully made one by one by the hands of Kyoto artisans.









子供の体を冷やさない、首の部分を大きく開けた赤ちゃん用の布団をデザインしました。京都の職人の手で一つ一つ丁寧に作られています。



We designed the shop space of "aeru Meguro," the  first directly managed store for "aeru." It is a small 53.26 square meter store, designed around a large mobile shelf that responds flexibly to changes throughout the seasons and changing circumstances. Eight-tiered shelves with various heights turn like a fan centering at one point, and as a matter of course, can become a desk or a bench, changing according to the situation, a space full of Japanese craftsmanship works.​​​​​​​


​​​​​






「aeru」にとって初の直営店「aeru meguro」の空間を設計しました。「aeru meguro」は広いとはいえない53.26平米の店舗空間ですが、季節の移ろいや状況の変化に臨機応変に対応できるように、巨大な可動式の棚を中心に設計されています。高さの異なる八段の棚は一点を中心に扇のように可動し、商品の展示はもちろんのこと、時にはデスクやベンチとしても、状況に合わせて変形します。フレキシブルな空間活用を可能にする棚を中心に、日本のクラフトマンシップが詰まった空間が完成しました。


will:
A beacon of hope for traditional industries, as one of Japan's leading social entrepreneurs.

日本有数の社会起業として、伝統産業の希望に。

As a female president, Rika Yajima started this company as a student entrepreneur with NOSIGNER, where we were responsible for running side by side for the total design direction. In the seven years since its' foundation, we received business awards such as APEC BEST AWARD as a social enterprise representative of Asia, including many design awards such as Good Design Award. It has been widely recognized as one of the most famous cases for traditional industrial social businesses in Japan and continues to create new markets for children within traditional industries.​​​​​​​


女性社長として学生起業から始まった矢島里佳とトータルなデザインディレクションを担うNOSIGNERが並走しながら、aeruは徐々に大きくなっていきました。創業7年の間にアジアを代表とする社会企業としてAPEC BEST AWARDを始めとするビジネス賞の受賞や、グッドデザイン賞始めとするデザイン賞を数多く受賞しました。日本での伝統産業のソーシャルビジネスにとって最も有名なケースの一つとして広く認識され、今も伝統産業に子どもたちに向けた新しい市場を生み出し続けています。


what:
aeru
who:
Art Direction
NOSIGNER (Eisuke Tachikawa)
Graphic Design
NOSIGNER (Eisuke Tachikawa, Kaori Hasegawa)
Space Design
NOSIGNER (Eisuke Tachikawa, Kunihiko Sato)
Client

when:
2012-2014



Awards:
[baby dish]
GDA Good Design Award (2013)
[baby robe set]
Kids Design Award: Special Jury Award (2012)
DFA Design for Asia Awards: Silver Award (2012)
[aeru cup]
GDA Good Design Award (2014)
[aeru Merguro Shop]
DSA Award (2015)
DFA Design for Asia Award: Silver Award (2015)​​​​​​​
Back to Top