
CAREER
採用情報
NOSIGNER(ノザイナー)では、未来のためのデザインを共に追求する、熱意のある仲間を募集しています。
MESSAGE
世界にインパクトを与え
続ける、共に助け合い、
学び続けるチーム。
NOSIGNER(ノザイナー)は、デザインの力を信じ、社会を進化に導くためのデザイン戦略を追求する活動体です。私たちには、形の背景にある目に見えないもの(NO-SIGN)をつくるという理念があります。その実現のためには、多くの情熱あるパートナーや仲間の力が必要です。 プロジェクトを最高のクオリティで実現させたいと願う仲間と共に、互いに助け合いながら学び合い成長できる環境があります。常に高みを目指し、成長を続けていたいと願うあなたを、私たちはいつでもお待ちしています。 共に働くメンバー一人ひとりが最高のパフォーマンスを発揮できるよう、働きやすさを日々皆で追求しています。2022年に、デザイン事務所としては日本で初めてホワイト企業ゴールド認定を受け、2023年には「ホワイト企業アワード ワークライフバランス部門」を受賞しました。さらに「ホワイト企業大賞【特別賞】人間の創造性大賞」を受賞。NOSIGNER(ノザイナー)は現在、下記の領域で社会を共に変えていける仲間を募集しています。 これまでの経験とスキルを活かし、社会を進化させるデザインを一緒に追求できる、熱意のある方のご応募をお待ちしています。
“
『進化思考』太刀川英輔
OUR CULTURE
NOSIGNERのカルチャーを
育む社員サポート制度
ランチ補助

食から生まれるつながり。
仲間と向き合う時間を大切にするため、ランチ代補助制度があります。約200軒のレストランが集まる横浜中華街は、選択肢が豊富。美味しい食事を前に会話が自然と弾み、新たな気づきや、信頼が育まれます。
プロフェッショナル手当

プロフェッショナルに、敬意を。
高い専門性とスキルを持って成果を生み出すメンバーに対して、特別手当制度があります。業界水準にとどまらない挑戦を続ける意志に、大きな敬意を示しています。
技能(言語)手当

世界と対話するグローバルなチームへ。
異なる文化や価値観をつなぐ力を重視し、多言語に対応できる人材のための手当を用意しています。英語や中国語などでビジネスレベルの会話ができるメンバーは、海外案件や多国籍チームの架け橋として活躍中。言語を超えたコミュニケーション力と国際的な視野は、私たちの創造を広げる大切な資産です。
社員教育制度

学びが、創造を育む土壌になる。
デザイン・アート専門書籍から1800年代の生物学図鑑まで、貴重な資料が豊富に揃っています。新たな知を探求するための書籍の購入・貸出制度、講演・講座・研究参加補助、Audibleの利用補助など、さまざまな学びの支援を行い、探究する意志を大切に育んでいます。
健康応援制度

良い仕事は、健やかな心と体から。
健やかさこそが創造性の土台になります。無添加の軽食や自然栽培レモンのレモン水、有機バナナ、焼き芋など、身体にやさしい選択が日常に。さらに、定期1on1など心を整える取り組みも行い、チームの健康を心身共に大切にするカルチャーを育んでいます。
社宅制度

遠方の仲間を支える、横浜の拠点。
遠方に住む仲間や海外からのインターンのために、家具付き社宅「NOSIGNER BAY」を用意しています。横浜の海辺で、仕事終わりの夜をゆっくりと過ごせる環境が、日々の創造を支えます。
他にも、NOSIGNERには働きやすさを支える制度が充実しています
ハイブリッド勤務
業務内容や個人の状況に応じて、在宅と出社を組み合わせた働き方が可能です。
学習サポート
業務時間内に1日1時間まで、学習に使える仕組みがあります。
通勤手当
月額上限3万円まで、通勤にかかる実費を支給しています。
住宅手当
会社から徒歩1時間以内に居住する場合、月額3万円の住宅手当を支給しています。
副業OK
承認の上、本業に支障のない範囲で副業が可能です。
社会保険完備
厚生年金・健康保険・労災保険・雇用保険の各種社会保険を完備しています。
定期健康診断
年に1回の定期健康診断を実施しています。再検査にかかる費用も会社が負担します。
子育て応援
内閣府のベビーシッター割引券配布のほか、企業主導型保育施設の利用も可能です。
昇給
賞与
休日・休暇
勤務時間
勤務場所
NOSIGNER STUDIO
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町78−8 イースト・ゲート・ビル7階 (みなとみらい線「元町・中華街駅」より徒歩1分)
NOSIGNER LAB
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町29 山下公園ハイツ903号室 (みなとみらい線「元町・中華街駅」より徒歩1分)
選考フロー
-
STEP 01
書類選考
履歴書・職務経歴書・ポートフォリオ(該当する場合)をご提出いただき、これまでのご経験や目指す方向性を確認させていただきます。
-
STEP 02
初期面談
(1〜2回程度/オンライン・対面)ご応募の背景や今後の展望を伺い、NOSIGNERの取り組みやカルチャーをご紹介します。対話を通じて、双方の期待値をすり合わせます。
-
STEP 03
勤務体験・経営陣面談(対面)
実務体験や経営陣との対話を通じて、チームとの相性や中長期的な関わり方を検討します。勤務体験の内容は、職種や状況に応じて柔軟に調整します。
-
STEP 04
最終面談・条件調整
(1〜2回程度/オンライン・対面)雇用形態や業務範囲、条件面をすり合わせ、共に前進できる最適な関わり方を構築します。