what:
KANPYO UDON​​​​​​​
葉っぱが枯れてしまったかんぴょう

why:
To support agriculture as a new challenge for the regional community.

農業を支援する地域の新しい挑戦。


Located in the northern Kanto region, Oyama city in Tochigi prefecture is known for its major production area of Kanpyo (dried shavings of calabash), with a cultivation history of over 300 years. However, the amount of harvest and production is rapidly decreasing. The development of stable commodities that contribute to expanding consumption started to become in demand. There are many cases of highly designed local products with little success in sales. Therefore, we questioned what kind of design was needed to develop an attractive brand to contribute to regional revitalization.




関東北部に位置する栃木県小山市は、300年以上に及ぶ栽培の歴史を持つかんぴょうの一大産地です。しかし、その収穫量や生産農家数は減少傾向にあり、かんぴょうの消費拡大に貢献する強い物産品の開発が求められていました。デザイン性の高いパッケージをまとった地域物産品が売上を伴わないケースも少なくない中、売り場で存在感を示し、消費者が思わず手に取りたくなるような魅力的なパッケージ、ひいては地域活性に貢献する商品ブランドの開発には、どのようなデザインが必要なのでしょうか?



how:
Sublimate agricultural products into a Japanese character.

農産品を日本的なキャラクターに昇華する。


We worked on the packaging design for Kanpyo Udon. This product consists of a Kanpyo powder mixed and developed by the Oyama City Chamber of Commerce. We designed an original character using "Fukube" (the raw material of Yugao, which is a fruit) as the main motif. To attract the customer's attention in stores, we developed a character with a fun expression as an image that one could easily remember, in a place of the competition alongside other brands. By drawing the character on "washi" (a type of Japanese paper), it expressed a worldly view reminiscent of Hakuin Zenji's "Darumazu" [1]where we linked its luxurious style to the restaurant. Related tools, such as shopping bags looking like a bundle of udon noodles and the cylindrical gift box, are also designed to show a fun vibe.
​​​​​​​



小山市商工会議所が開発した、かんぴょうの粉末を練り込んだ「かんぴょううどん」のパッケージデザインを手がけることになった私たちは、かんぴょうの原料となるユウガオの果実「ふくべ」をモチーフにしたオリジナルキャラクターをデザインしました。誰もが親しみを持てるユーモラスな表情のキャラクターをパッケージ全面に展開することで、さまざまな競合品が並ぶ売り場で消費者の目を引き、記憶にも残りやすくなることに加え、うどん以外のかんぴょう物産品にもこのキャラクターとともにブランドを水平展開していくことを見据えています。また、キャラクターを和紙に筆で描くことによって白隠禅師の「達磨図」を思わせる世界観を表現し、親しみやすさだけではなく、料亭などにもマッチする高級感や風格を併せ持たせています。うどんの麺を束ねたようなグラフィックを持ち手に見立てたショッパーや、筒状をしたギフトボックスなど、関連ツールにも遊び心を盛り込んだデザインを施しています。

[1] http://www.miho.or.jp/booth/html/artcon/00000022.htm


「KANPYO UDON」のパッケージ

will:
A character loved by the region, awarded as one of the world's best food package designs.

地域に愛されるキャラクターへ。食品パッケージの世界一を受賞。


"Kanpyo Udon" gained popularity, becoming a commodity continuing to sell even after its first release of more than ten years ago. It was also granted with the PLATINUM AWARD at PENTAWARDS, gaining the title as the world's best food packaging. In response to this, the original character is now with the Oyama City Chamber of Commerce, as a city-approved character named "Kapyomarukun." The character design developed for this packaging has since left the designer's hand, however, still loved by and contributes to the region.
​​​​​​​


「かんぴょううどん」は大ヒット商品となり、発売から10年以上が経ついまもロングセラーを続ける物産品となりました。また、私たちが手がけたパッケージデザインは、世界的なコンペティション「PENTAWARDS」でPLATINUM AWARDを受賞し、世界で最も優れた食品パッケージの称号を手にしました。こうした反響を受け、小山市商工会議所に版権を譲渡していたオリジナルキャラクターは、市公認のキャラクター「かぴょ丸くん」としてデビューすることになりました。一物産品のパッケージのために開発したキャラクターは、いまやデザイナーの手を離れ、多くの人たちに愛される存在となって地域に貢献し続けています。




what:
KANPYO UDON

who:
Art Direction
NOSIGNER (Eisuke Tachikawa) 
Graphic Design
NOSIGNER (Eisuke Tachikawa)
Product Designer
NOSIGNER (Eisuke Tachikawa)
Photo
Masaharu Hatta
Client

when:
2009


Awards: 

Design for Asia Award: Bronze (2009)
PENTAWARDS: PLATINUM AWARD (2009)
iF DESIGN AWARD (2009)
JPDA Award: Bronze (2011)



Back to Top